TRPGはじめてみよう2021

TRPG紹介

 テーブルトークロールプレイングゲーム*1TRPG)と呼ばれる会話型ゲーム。


 基本的に進行役であるゲームマスターGMなどゲームによって呼称は変わる*2)一名と参加プレイヤー数名で遊ぶ。
 ゲームの決まり事を記した書籍、ゲームシートと筆記用具*3、サイコロやトランプなど小物を用いて遊ぶ。即興劇やボードゲームのような遊びである。
 皆で集まって遊ぶセッション(オフラインセッション、オフセ)とウェブ上のツールを使って遠隔地で遊ぶオンラインセッション(オンセ)という方法がある。
 難しそうだが気楽に遊んでも良いと思う。経験者たちもフランクに迎えてくれることが多いので色々と聞いて欲しい。会話型ゲームなのだから話そう。

遊ぶのに必要なもの(あると良いもの)
  • ルールブック(これがなくては遊べない)★
  • 筆記用具(鉛筆消しゴムとか)
  • ゲームシート(ゲームの情報を記録する紙。コピーを取ったりして)
  • ダイス(ランダマイザ、サイコロやトランプなど)
  • マップやポーン(場所を表示したり、キャラクターの位置を表示するのに使う小物)
  • お菓子、飲み物とか他

 上記はウェブツールなどだと必要ないものもある。シート類をパソコン上のアプリなどで管理したりできるわけだ。オンラインセッションなどではキャラクターを表示するイラストやマップ、BGMなどもあると華やか。オフならばミニチュアでインパクトのある卓上世界を再現するのも一興。


 これからTRPGに触れるという人のために以下にウェブで無償体験版を公開しているシステムをいくつか紹介する。ルールブックを購入する前に内容を見てみたい人は確認すると良いだろう。また経験者も初心者への説明を行う際に利用して見ても良い。これらのゲームはあくまで体験版であるさらに楽しみたいならルールブックを購入して遊ぼう*4
はじめから買ってしまえば制約がなくて楽ではあるが、踏ん切りがつかない初心者は体験卓対応のできるGM(KP)のもと一、二回程度の体験卓を遊ぶとよい。そのあとは自分のルールブックを購入しよう。



📚新クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPG | KADOKAWA

巷で噂のクトゥルフ神話TRPG、略称CoCと呼ばれている。新とつくのは7版で現行最新のルールである。旧CoC6版は未だにプレイヤーがいる*5が今後の展開やサポートを考えると新CoC(最新7版)*6を薦めたい。
コズミックホラーというジャンルのゲームだが、汎用システムであるBRPよろしく現在はユーザによって超拡張が進んでいる*7。有志のシナリオ数、動画数が多い。
体験版として以下のクイックスタートがあるので無償で体験可能である。

クトゥルフ神話TRPGクイックスタート・ルール

新クトゥルフ神話RPGクイックスタート・ルール最新版(Ver.2020.02.28)
 ルールブックを所持していない場合はクイックスタート・ルールでも遊べるか進行役のKP(キーパー)に確認するように。*8

📚ダンジョンズ&ドラゴンズ

ダンジョンズ&ドラゴンズ日本語版公式ホームページ

古き良きそして未だ進化を続ける最古のTRPG。略称はD&DDnDなど。現行は第5版。
剣と魔法のファンタジィ。エルフやドワーフ、魔物やドラゴンと言ったおなじみの世界での冒険を楽しもう*9
世界的にユーザが多いゲームであり、日本でも堅実な人気を誇る。オンラインセッションなどのサポートも盛ん。

ベーシックルール

公式ページ http://hobbyjapan.co.jp/dd/ より体験版であるベーシックルール ダンジョンズ&ドラゴンズ ベーシック・ルール日本語版 | ニュース | ダンジョンズ&ドラゴンズ日本語版公式ホームページ が手に入る。
 製品版もスタートセットやプレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターガイドなど出ており迷う場合もあるだろう。すでに遊ぶ仲間の中に経験者が居る場合は質問してみると良い。誰も経験者の居ない環境ならばベーシックルール、スタートセットで遊ぶところから始めると良い。

このD&D動画がオススメ!

www.youtube.com

📚アリアンロッドRPG2E

国産TRPGのゲームファンタジー。略称はAR2Eなど。現行は2E改訂版。
剣と魔法の西洋風世界を舞台としているが、機械技術や異世界転生などと言ったお約束な背景世界をもつヒロイックファンタジ。ライトノベルやゲーム作品の要素との親和性が高い。発行されてからだいぶ経つが根強いファンが隠れている*10名作。
以下の公式ページより体験版であるスタートセットが得られる。

アリアンロッド2Eスタートセット改訂版

アリアンロッドRPG 2E 公式サイト
 サンプルキャラクターを用いてLV1~低レベル帯をこれで遊べる。その他、オンラインセッションのユドナリウムパッケージなどのサポートもある。

拙著初心者リプレイ
http://ncode.syosetu.com/n3904ch/

 上記の他にもWeb上に体験版や無償公開されているTRPGは多い。また出版社から出ている製品版や有志の同人作品など膨大なルールブックが存在する。遊んでみたいものを探してみよう。

その他のウェブ公開されている商業TRPG

 他多数

オンラインでTRPG

 今年はオンラインセッションではじめるのが良いだろう。現在はTRPGを遊ぶためのツール、ウェブサービスなども沢山あるので色々とためしてみると良い。

便利ツール

 他にも多数

参考記事


【2020年12月版】「ダンジョンズ&ドラゴンズ」完全製品ガイド。お正月の冒険は,まずここから始めよう


https://twitter.com/sa10trpg/status/1309500641190883333?s=19
『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』正誤表(Ver.2021.02.20):クトゥルフ神話TRPGチャンネル ブロマガ:クトゥルフ神話TRPGチャンネル(クトゥルフ神話TRPGチャンネル担当) - ニコニコチャンネル:ゲーム

商業系の人気作

 ソードワールド2.5
  国産RPGの老舗。剣と魔法のファンタジィ。

 ダブルクロス3rd 
  現代を舞台とした異能アクション。

 シノビガミ
  現代を舞台とした忍者アクション。

同人TRPG

 無料公開をしている同人TRPGから良作をいくつか紹介。
 ウェブシート完備の商業レベル作品。
sion-academy.wixsite.com
emoklore.dicetous.com

linedline.wixsite.com

*1:テーブルトップRPG

*2:DM(ダンジョンマスター)やKP(キーパー)、PG(パークガイド)、語り手などの呼称はゲームの雰囲気を決める要素なので大事に使っていきたい

*3:紙と筆記用具を使うことからペン&ペーパーなどとも呼ばれる遊び

*4:基本ルールブックを所持することは遊ぶためのパスポートのようなものである

*5:シナリオの数は膨大でPLも多いのは利点として挙げておかねばフェアではないだろう

*6:新しい知見でまとめられている点、新ルールが多くある点、無料体験版があるという点ではこちら

*7:クトゥルフとは別のゲームのノウハウなども取り込んでキメラ化が進んでいて楽しい

*8:クイックスタートはCoC6版には対応していないことに注意。また参加できずとも無理を言うものではないよ

*9:お馴染みとはいえ様々な世界設定がある

*10:最近また隠れていたファンが声をあげているかもしれない